top of page
スライス1.png

ぼーっとしてるとあっという間に時間が過ぎていく日々。

コロナで社会の時が止まっている隙にやれることをやらねば!


もう少しで梅雨入りしそうな沖縄で晴れ間をみては近所のフィールドへ出かけています。

この日は夕日が綺麗そうだったのでサンセットを拝みに。


黄金色に染まる伊江島のタッチューが神秘的です。

夏至に近づくにつれて陽の沈む位置も北にずれてくるので1ヶ月後には海に沈む夕日が見れることでしょう。


熊本ウォーターフィールドの水野さんに改造していただいた子供ハッチ付きシースポ


6歳くらいの子供までならセンターの子供ハッチに乗せれます。

これはかなり便利!!!

大人も膝に抱えなくて漕ぎやすいし距離感も近いので子供も安心できる。


水野さん、ありがとうございます!!


サンウェーブカヤックス 運天

 
 
 

ツアー仕事はなくても雑務が山ほどある今日この頃、ちょっと息抜きも兼ねて宣材写真撮影へ。

あいにくの曇り空でしたが太陽が差しこむと綺麗な今帰仁ブルーに染まります。


水中はまだまだ水着では寒いけど気合いでドボン!


ここはまだ小さいサンゴ達でしたが一面を敷き詰めるほどのボリュームでした。

がしかし、あまりの寒さで30分でノックダウン。

もう少し暖かくなり、世の中が落ち着いた頃に皆さまをご案内しまーす。


サンウェーブカヤックス 運天

 
 
 

早くも先日参加してくれた米軍基地内への長期出張で滞在してるお客さんがリピートしてくれました。


この日は北風が吹いていたので今帰仁ではなく大浦湾へ。


水温もまだまだ高くないうえ北風に吹かれますがこの日ももちろんダイブ!!!






大浦湾もアウターリーフのサンゴ礁健全で透明度もよくスキンダイブにもってこいです。

まだまだ水温低く大人でも15分で震えてくるので常人の方は5月からのシュノーケリングをオススメします。



 
 
 

沖縄本島北部・やんばるでシーカヤック、シュノーケリングツアーはSunwave Kayaks へ

自然を通して癒し・刺激を本格ツアーで体験できます

Sunwave Kayaks Okinawa

​〒905-0415

沖縄県国頭郡今帰仁村字玉城292-1 108号

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

Am9:00-Pm10:00まで受付

​メールはこちらから

​©︎ 2020 Sunwave Kayaks Okinawa

bottom of page